本気で頑張ってる選手、保護者の皆さん
こんなお悩みありませんか?

自主練してるけど
これでいいのかな?

1人で自主練やってるけど、その練習本当に意味があるのかな、、、

子どもが頑張っているのに
中々成果が出ない

「練習試合でまた三振…」悔しそうなわが子に、どう声をかければいいかわからない

「上手くなりたい」と
口では言いながら

自主練をサボってしまったり、サボってるのを見て、
つい口出ししてケンカになる。サポートしたいけど技術のことはわからない

そのお悩み
“正しい自主練環境設計と実行”
で解決できます。

コーチ紹介

山田 智大(やまだ ともひろ)

打撃コーチ
1994/1月生まれ
東海大大阪仰星高校-大分大学
大学時代に23歳で監督として甲子園に出場した
宮川理論創始者から打撃を教わり激変
ベンチ外→DHでスタメン出場できるまでに。
大学野球引退後、指導員資格を取得
2019年~宮川理論本部代表に就任
小学1年生~社会人・独立リーガーまで

指導歴8年以上
大学時代の打撃動画32万回再生突破
https://youtu.be/eE-UkEEcvD8

実績紹介

Instagramに選手の
Before&Afterを掲載しております


instagramで選手の変化を見る
(別ページでinstaが開きます)

自主練が続けやすいようにアドバイス
具体的に具体的に
僕と同じ体が小さい選手へ
宮川理論でホームラン
メンタル面も超重要なのでアドバイス
指導後すぐにホームラン

出来ない動きは
技術がないから

レッスン中に出来ない動きが
その後も
中々出来るようにならない選手
ほとんどが
その技術のため
必要な
身体能力が
そもそもありません

身体能力とは柔軟性かもしれないし
単純に筋力かもしれない。
自分の身体をコントロールすることかもしれない。

つまり、
いくらレッスンで
技術のことを伝えても
そもそもの身体能力がないと
いつまで経っても
習得できない
出来ないのです。

じゃあ柔軟だけやればいいの?

身体能力がないと
技術練習をしたらダメだと
言っているわけではありません

大事なのは
練習の「バランス」です

柔軟のために柔軟があるのではなく
打撃のために柔軟がある

しかし
このバランスの判断が非常に難しい。

そもそも
「自分に足りないのは何か」
「今優先すべきものは何か」

を把握しないと始まらないのに加えて
柔軟などは地味でもあるので
1人で続けられるのか不安もある。

だからこそ
「技術と身体能力」のバランスを考えた上で
毎日の練習を一緒に支え
見守るコーチが必要だと

対面だけではできない
日々の取り組みに
寄り添う形でのサポートが必要だと確信し、

このオンラインコーチングを始めることにしました。

ただ練習をこなす毎日から
“意味のある練習”ができる毎日へ。

僕は選手の
「頑張ってるのに結果が出ない」
を終わらせます。

毎日の自主練が
「やらなきゃ」から「やりたい」に変わる


一緒に立てた練習計画で
練習の迷いがなくなる


自分の弱点がわかるから、
練習の質が一気に上がる


少しずつでも
確実に進化していることを実感できる


そして
試合で結果が出て
自分を誇れるようになる

「一人じゃない」から、続けられる。

確実に成長できる環境が
ここにあります。

成長が確実にわかる!
サービスの5つの柱

身体能力チェック・改善

野球選手には絶対に必要な身体操作チェックメニューをお伝えし、目指すべき指標も共有します。
特別なメニューはありませんが、大切なのは「継続すること」そのための方法をお伝えし、伴走します

質問無限回答

テキストでの質問は回数無制限
練習中の不安やちょっとした疑問にも、原則24時間以内に返信します
(※深夜や土日祝を除く場合あり)。

Zoomレッスン(月1〜4回)

選手の動きや考え方を直接ヒアリングしながら指導する、双方向のオンラインセッションです。実際の練習動画を見ながら改善点を伝えたり、その場でフォームチェック・素振り指導なども行います。部活やチームの状況に合わせて、必要なテーマにフォーカスしたレッスンが可能です。

動画添削

練習、試合中に撮影したバッティング動画を送ってもらい、それをもとにフィードバックを返します。「どこが良くなったか」「どこを直すべきか」「次にどうすればいいか」を具体的に解説。動画で何度も見返すことが可能です

個別の練習ロードマップ

選手の現状と目標を踏まえて、1ヶ月ごとのテーマを決めた練習計画を作成します。
ロードマップがあることで、日々の自主練にも目的が生まれ、「次、何をやればいいか」に迷わなくなります。保護者もご覧いただくことができるので、家庭でのサポートもスムーズになります。

サービス受講の流れ

STEP
LINE登録

まずは公式LINE登録後
「オンラインコーチング」
とお送りください
日程など詳細をご返信します

STEP
個別ロードマップ作成会

オンラインで60分の個別セッションを実施現状の課題や目標を共有します

STEP
プラン選択・お申し込み

ご希望に応じてプランを選択

STEP
コーチングスタート!

Zoomレッスンや動画添削で、毎週の練習をサポートします。

初回体験セッション
“あなた専用の練習プラン” を作成

60分 5,500(税込)

毎月先着3名限定キャンペーン

60分 3,300(税込)

選べる3つのプラン
(3ヶ月コース)

ライト
¥33,000

  • Zoomレッスン(60分)月1回
  • 動画添削月2回/動画で返信
    LINEでの質問/月4回

プレミアム
¥89,800

  • Zoomレッスン(60分)月2回
  • 動画添削月4回/動画で返信
  • LINEでの質問/無制限

保護者の皆様へ

お子さんが一生懸命練習してる姿を見ると、「なんとか応援したいな」って思いますよね。

野球の技術のことは、
よくわからないけど、親として、何か言わないといけない。

でも距離が近すぎるが故に、

子どもが不貞腐れてケンカになったり、
練習をサボってしまったり。

そんな状況を多く見てきました。

僕は、お父さん、お母さんの
「サポートしたい」が、ちゃんと届く仕組みをつくりたかったんです。

それがこのサービスの役割です。
気になった方はぜひ公式LINEからお問い合わせください。


よくあるご質問

初心者でも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。レベルに応じて練習設計します。
ただし、「楽して上手くなる」などの魔法的なものではありませんので「本気の選手のみ」ご受講ください!

動画はどのくらいの頻度で提出できますか?

プランによって異なります。プレミアムは無制限、ベーシックは月4本など、状況に応じて柔軟に対応します。

部活と両立できますか?

練習時間、疲労度なども考慮してメニューを組みますが1日最低30分以上は自主練の時間を確保してください

初回ロードマップ作成会だけでも大丈夫ですか?

はい!話してみて、お互いの相性もあると思いますので、ロードマップ作成会だけでも問題ございません!

オンラインだけで上手くなりますか?

オンラインでもリアルタイムで動きが見れるZoomを使うことで上手くなることは十分可能です。またご不安な方のために初回体験を行っているので、ぜひご利用ください!

対面レッスンはありませんか?

東京、押上付近、または神宮球場にて行っております。60分¥12,000~公式LINEからお問い合わせください!

やりとりは保護者でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です!

小学生はダメですか?

可能ですが、しっかりと文章や動画でのやり取りができることが条件です!(保護者の方とのやりとりならOK)

指導者は参加できますか?

はい、可能です。個別面談時のアンケートでその旨教えてください!

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございます。

僕のサービスは、ただのオンラインレッスンではありません。

一人ひとりの「やりたい」「上手くなりたい」という気持ちに本気で向き合い、
日々の努力を支えるものです。

「自信を持って打席に立てるようになった」
「親子の会話が増えた」
「目標がはっきりした」

次は、あなたの番です。
一緒に、“ちゃんと成長できる、意味のある練習”
始めてみませんか?

もちろん、野球の技術に限らず、
進路、チームのことなど、
なんでもご相談いただけます。

ぜひ一緒に頑張りましょう!

初回体験でお待ちしております!