宮川理論– tag –
-
【20210919】中学校顧問の先生とのミーティング
指導に行っている中学校の先生に宮川理論に興味をお持ちだという先生を紹介していただき、昨日始めて3人でお話しした。 情報を発信する立場の人間が注意しなければならないのは、 「そこで当たり前とされている感覚、話が、他の方にもそのまま当てはま... -
【20210817】「直接指導(小4)一瞬で弾道を上げる方法」
どうも、山田です! 先日は小学生への直接指導でした! 小学生を指導する時は基本的に 保護者の方としっかりお話する様にしています。 これは保護者の方にお話して どういう考えを持って指導をしているか、ということをお伝えしたい... -
【20201113】「JARTAトレ、伸びしろを探して」
毎月1回のペースで受講している高塚さんのJARTAトレーニングを受けてきました。 →高塚さんのInstagram 毎回現在の身体の状態を見てトレーニング、フィードバックをいただきますが、僕にとっては大変貴重な時間になっています。 「今の自分の身体をフルに使... -
【20201111】「ロンティーで自分の癖を知ろう」
奈良、横浜での指導員達、オンライン道場会員である「ベンチマン」とのロンティー対決が終わりました。実際に短期間で対決を重ね自分自身の課題が分かったのに加え、最終日に新たな発見もあり、指導に反映させていきたいなーと! ロングティーというのは、... -
【20200718】巨人山瀬選手室内打撃考察
ジャイアンツのYoutubeチャンネルを見ていて気づいたことがあるのでちょっと書いてみようかと。 星稜高校から進学した山瀬選手ですね。 【参考動画】https://youtu.be/yu_ZKd-IRcE このバッティング練習。僕は何故か山瀬選手が 「打ちそうな打者」には見え... -
【20200618】6/18~7/10「呼吸は何故大切か」トレーニング回顧
こんにちは、山田です!梅雨で、心もどんよりしてませんか?僕も絶賛どんよりでしたがだいぶ晴れてきました!梅雨に限らず、誰にでも気分が落ちたりなんとなくやる気が出なかったりすることはあるかと思いますが出来るだけ気分の上下動を小さくするための... -
【20200623】「早起き、ええなあ」
こんにちは、山田です! 最近、早起きをしているのですが 改めて、いいですね! この「朝の自分だけの時間」をしっかりと味わえて。 先日、栃木県の奥日光に行ってきました。(また記事にします) その時、朝4時に起きて見た湖の景色に自分の存在の小ささ... -
【20200621】「何か動きがぎこちなく見える訳」
こんにちは! 山田です。 先日高塚さんのJARTAトレーニングを受講しました。【instagram】@masanori_takatsuka@jarta_jpn 今のスイングにおける身体の使い方の改善点など、今回も沢山学ばせていただきました。例えばスイングの途中で上の巨人大城選手の画... -
【20200616】5/26~6/15 「トレーニングによる身体の変化。1歩1歩」
どうも、山田です。 最近、暑いのか、涼しいのかどっちやねん的な季節になって参りましたが皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 僕はと言えば、完全にその暑いと涼しいの交互に振り回されてます笑 とにかく、体調第一ですね。皆さんが振り回されていないこ... -
【20200606】ブレイクスルー動画付
どうも、山田です。 表題の通りですね、 バッティングセンターに行ってきたわけですが、 ブレイクスルーと、 課題がしっかりと分かって 大体いつも5ゲームぐらい打ちますが、久しぶりプラス4ゲーム目あたりで なにかを掴みそう感があったので、続けていた...