2023/7/3練習会「Before&After」

こんにちは、おはようございますこんばんは。
暑いですね!体調管理にはバッチリ気をつけていきましょう。かくいう僕も、先日なぜか朝起きたらめちゃくちゃ頭痛がし、なんでやろ気圧のせいかななどと思っていたら、クーラーの設定温度が17度になっていました。なぜ、こんなことになってしまったのか、謎すぎてこの顔でその後2時間過ごさせていただきました。

ありがとうございます。

と言うことで、この流れだと次は練習会の報告しかないでしょう。

早速!

7/2 練習会 参加者1名
本音を言うと、「こーへんとかアホやなあ、、、めっちゃええのに」なんですけど。こればっかりは「来たい!山田と練習したい!」と思ってもらえない僕のせいですからね。頑張ります。

とはいえ、逆に言ったら、1人に鬼のエネルギーを注げる訳ですからそれはそれで👍!

詳しいことは動画にまとめたのでぜひご覧ください〜!

Before&After

練習会の様子(タイムラプス系)


で、動画に登場してくれている彼ですが、この練習会が終わった後に

「次の試合、柵越えしますわ(ドヤ)」

って言ったんです。正直、これ言ってくれた時点で、もう指導者としては最初のステップは勝負アリ、勝ったな。と言う感じ。というのも、ほとんどの選手がもう、ほんとーーーに自信がないんですよ。「君、どんだけ謙虚なの?なんか質問されたら謙虚に答えろって教育されてんの?」って言うぐらい。で、ぶっちゃけこれ僕もそうだったんで痛いほど気持ちわかりますw(「いえいえ、自分なんかまだまだです」みたいな)。でもダメですよこのブログを読んでいるあなた。上で活躍する選手とう言うのは、そうだなあ、例えるならジャイアンなんです。「俺が活躍できひん?ありえへんあえりえへんw」多くの選手がこんなメンタリティでやってるんです。例えば小学生の頃レッスンした選手、春の選抜にも出場した強豪校の2年生はまさにこういうタイプでこの夏は6番つけてます。


いや、ちゃうねん、うちの子そう言うタイプじゃそもそもないねん、、、

違います。今からそうしていったらいいのです。別にジャイアンになれと言ってるわけではありません。

「野球って、おもろいな、自分でも上手く打てそうだな、打ちたいな」

この気持ちを芽生えさせるにはどうしたらいいか。それを考えれば良いのです。

野球人が大好きな「社会に出ても通用する力」って結局これなんちゃうかな。と最近は考えてます。

僕はそんなことを大事にしながらレッスンしています。

ということで、
また開催するのでぜひ!!





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮川理論本部代表
兼本部(東京)指導員
自身大学3年時に
宮川理論創始者と出会い
打撃が激変
選手引退後
大学4年次に指導員に。

自分自身がそうであったように
「元々能力のある選手」
ではなく
「一生懸命努力しているが
結果が出ない選手」のため
指導員として活動すると共に
自分自身の野球技術向上に取り組む

「野球のための人生」ではなく
「人生を楽しくするための野球」
が根本の指導理念

自身の大学時代打撃変化動画は
Youtubeにて31万回再生を突破

https://youtu.be/eE-UkEEcvD8

コメント

コメントする

目次